A.最近、復縁を迫って元配偶者につきまとう「離婚後ストーカー」が増えているようです。すぐに警察に相談して、ストーカー規制法に基づく措置を求めてください。
続きを読む
離婚の知識
相手の不貞行為を理由に離婚したいとき、証拠を押さえる必要はあるの?
A.不貞行為を認めてしまうと離婚条件が不利になってしまう可能性が高くなることから、証拠がない限り「肉体関係はない」と言い張って、意地でも認めようとしない場合があります。
ホームへ戻る→「離婚訴訟」を起こすには、どうすればいいの?
A.離婚については「調停前置主義」(訴訟を起こす前に調停を経なくてはならない)があるので、調停でも離婚が成立しなかった場合、家庭裁判所に離婚の訴状を提出することができます。
ホームへ戻る→離婚調停が成立したら、どうなるの?
A.「調停調書」が作成され、離婚が成立しますが、10日以内に市区町村役場へ必要書類を提出して戸籍の記載をしてもらわなくてはなりません。
ホームへ戻る→離婚の意思をまともに取り合ってもらえません……。
A.それでは話し合いがなかなか進まないですよね。離婚の意思の強さを相手に示すために、
続きを読む
「審判離婚」って、どんなもの?
A.調停での話し合いが不調のとき、家庭裁判所が審判を下し、強制的に離婚させるものです。
ホームへ戻る→慰謝料や養育費が支払われません。離婚協議書があれば相手の給料を差し押さえられるの?
A.離婚協議書に法的な効力はありません。「離婚給付等契約公正証書」の作成をお勧めします。
ホームへ戻る→協議離婚をするときに気をつけることは? ~離婚協議書の作成のすすめ~
A.離婚協議書(離婚に関する合意書)を必ず作成するようにしましょう。
ホームへ戻る→